自己紹介

自分の写真
豊後高田市, 大分県, Japan
アメリカ人である両親を持ちながら、日本の片田舎で生まれ育ち、自分はどこに属するのか、国籍とはなにか、国とは何か、どうしたら世界の平和は訪れるのかと幼い頃から考えてきました。もちろん、答えにはたどり着いていないのですが、自らが考えることや思うことを言葉にしたり、文章にしたり、時に対話する場をつくったりすることでより良い社会の実現を目指しています。

2012年5月31日木曜日

百種のこと

去年の8月5日ヒロシマの日の前日、娘の和抱(わほ)が産まれて1ヶ月も経たない時にわたし達家族は「里カフェ百種」をオープンさせた。その以前からイベントや上映会などを企画する際には食を提供していたのだが、営業日を設けお店をやったのははじめてだった。道路に看板をたてていなかったので営業日の金〜月曜日には必ずと言っていいほど迷子の電話がかかった。決してアクセスの良いところではないが、国東半島を中心に遠くは大分や北九州から来店があり多くの方々にこの場の雰囲気と食を楽しんで頂いた。


3月中旬に百種のブログで報告させて頂いたように、里カフェを中心とした百種には区切りを付けさせて頂くことになった。

以下、3月17日の百種日記より一部転載:


今まで里カフェを中心にイベント、ワークショップをしていました。
3月11日以降 私たちの常識はくつがえされました。
今まで通りではない現在未来の現実
その中で生活を成り立たせる為の手段として設けたカフェの存在。この存在との葛藤が百種の中で大きくなって行きました。
お客さんを呼び込まなきゃ成り立たない商売。しかし、そのスタイルは自分たちが本来、在りたいと思う自分たちではなく。。。自由で、もっと人と人と関わり合い発信し、子供をお店に縛ることなく自然の中でのびのびと育てたい。そんな事からどんどん遠ざかって行きました。美味しいご飯の出て来るお店。これを完成させる事が自分たちの生き方では無かったはずなのに、いつの間にかすり替わっていく毎日でした。
本当に未来に必要な事を今する為に、
今、百種の在り方を一変させていこうと思ってます。
いつどうなってもおかしくない世界に生きている実感をもって、今できる最善の事を見つけていく。そんなふうに思い、里カフェを中心とした今までの百種に区切りをつけたいと考えています。
突然の報告をどうぞご理解ください。
ありがとうございました。
ありがとうございました。


里カフェの食事を喜んでいただき、口コミで広めていって下さった皆様には心より感謝したい。本当にありがとう。

これからは、時代性に応じて変化し、柔軟に広がる交流の場として発酵していきたい。今年においてはまだ試行錯誤だが、様々な試みを通してこの場が生かされる形を考え感じていきたいと思う。

学びの場であり、創造の場であり、休息の場であり、交流の場。

なお、百種日記はオキナワ日記として生まれ変わり、平和の島沖縄と九州の大地をつなぐべく、思いや日常を綴っていきたい。

これからも百種をどうぞ宜しくお願い致します。
百種のホームページはこちら










0 件のコメント:

コメントを投稿